伊藤若冲
(
某日。
辻惟雄『よみがえる天才1 伊藤若冲』(ちくまプリマー新書、2020)、佐藤康宏『若冲伝』(河出書房新社、2019) を読み始める。
『伊藤若冲大全』(京都国立博物館編、小学館、2002) にも久々に目を通す。素晴らしい。視覚的刺激の強さに痺れ疲れる。
本棚から『ひらがな日本美術史5』(新潮社) を取り出して、同巻所収の「その七十九 ひとりぼっちなもの 伊藤若冲筆「動作移植絵」「群鶏図押絵貼屏風」」(pp. 64-77) も読み返す。
選ぶ必要はないけれども、日本の明治以前の絵画(と仮に呼んでおく)作者で好きな2人を選ぶとすれば、若冲と俵屋宗達だろうか。
5:30 起床。NY市場終値をチェック。
グラス一杯の水を飲んで柱サボテンとボトルツリーをヴェランダに出す。
シャワー。
大きめのカップに珈琲を淹れる。オーガニック豆 20g、260ml。ヴェランダで日光を浴びながら飲む。
読書。
スロージョギング。ゆっくり腕立て伏せ10回x5セット、合計50回。
9:00-9:30 第一食。自炊。マグネシウム (にがり顆粒 2g)、ビタミンB (Dear-Natura Mix)、ビタミンC (L-アスコルビン酸 1.5g)、ビタミンD3 (Health Thru Nutrition 10,000Iu)、ルテイン、ゼアキサンチン、イヌリン粉末 5g、グリシン粉末 3gを摂取。
ストレッチ。ホットココア (オーガニック、非アルカリ処理)。
Chilly Gonzales, Chambers; Prince, The Sign O’ The Times; などを聴く。
Organic Psyllium Whole Husk Fiber 5g を水に溶いて飲む。
15:30-16:00 第二食。自炊。亜鉛 (Nature Made 10mg)、ビタミンC (L-アスコルビン酸 1.5g) を摂取。
総脂質摂取量約 145g (オーガニック・エクストラバージン・コールドプレス・ココナッツオイル 70g、オーガニックエクストラバージンオリーブオイル 20g、ナッツから 20g、魚から 25g、卵・納豆 10g)。
総野菜摂取量約 800g。
総食物繊維摂取量 45g ほど。
総タンパク質消化吸収量 50g 程度 (摂取量に対する消化吸収率を考慮)。
摂取 Net Carb (炭水化物マイナス食物繊維) 量約 50g。
Coconut oil pulling、軽くストレッチ、就寝。
)
コメント
コメントを投稿