若林菜穂 個展を Katsuya Susuki ギャラリーで観る

(
某日。

柱サボテンとボトルツリーをヴェランダに出した時にヴェランダから写した早朝の空。


午前中に渋谷で用事があり外出する。

Ictus Trio, Ictus を聴きながら。


東急東横線ヒカリエ2改札で待ち合わせ。用事を終え少し話し合い無事終わる。

東横線の乗車して都立大学駅で下車する。Katsuya Susuki Gallery で開催中の若林菜穂 個展「Sprinkle Halo」を観る。

作家のステートメントより。
「現実というと、実際に見聞きし触れることができる事物を、まず思い浮かべる。
ただ物理的に存在する事物だけが現実ということではなく、そこから生じる身体感覚、意味づけの思考なども含め、人は現実を知覚している。
このように実体が無いとしても、それが非現実であるとは一蹴出来ない。

個々人の知覚は、総体として膨れ上がる情報や社会の中では、とても小さなもののように思われる。
しかしその小さなものを頼りとして、大きな流れの中を渡ってゆく。
折々に目印を施す。私の場合はそれが絵になる。」











ギャラリストさんの話によると、作家自身がいろいろな場所に行き撮影した画像をコラージュして浮かび上がってくる図柄を描いているということだった。

展示作品の総面積が同ギャラリーで観た他の展示よりも大きい印象。

入ってすぐのところにこの展示用に臨時で壁が設置され、その壁にも作品が飾ってある。普段は壁がなく日中、外光がしっかりと入ってくる。今回の展示作品群にはもう少し柔らかい光・押さえた光量が良いとのことで急遽壁を設置したとのことだった。

ギャラリーを出る。

5:30 起床。NY市場終値をチェック。

 

グラス一杯の水を飲んで柱サボテンとボトルツリーをヴェランダに出す。

 

シャワー。

 

大きめのカップに珈琲を淹れる。オーガニック豆 20g260ml。飲みながらメールなど。

スロージョギング。腕立て伏せ10x 10セット。

 

9:00-9:30 第一食。自炊。マグネシウム (にがり顆粒 2g)、ビタミンB (Dear-Natura Mix)、ビタミンC (L-アスコルビン酸 1.5g)、ビタミンD3 (Health Thru Nutrition 10,000Iu)、亜鉛 (Dear-Natura, 14mg)、ルテイン、ゼアキサンチン、コリンサプリ、タウリンサプリ (1000mg)、ナイアシンアミド (500mg)イヌリン粉末 6g、グリシン粉末 3gを摂取。

 

ストレッチ。ホットココア (オーガニック、非アルカリ処理)


外出。

)


コメント

このブログの人気の投稿

カーラ・ブレイ & スティーヴ・スワロウ (1)

白帆ひろみ 個展を八王子で観る

ケトパンのピタパン風サンドウィッチ、カリフラワーライスドリア