レンブラントの自画像「Rembrandt by Himself」が届く

(
某日。

Rembrandt by Himself (National Gallery London Publications, 1999) を古書で購入した。安価で状態良好。


1999年6月9日から9月5日まで、National Gallery Londonで行われたRembrandt by Himself 展に合わせて出版された書籍。展示作品図版と論文を所収。

作品図版目的としてはRembrandt by Himselfを買う必要はなかった。Rembrandt: the Complete Paintings (Taschen, 2019) と Rembrandt: the Complete Drawings and Etchings (Taschen, 2019)、共にXXLサイズ、を所有しているので。



ただ、
冒頭に Ernest van de Wetering による論文 “The Multiple Functions of Rembrandt’s Self Portraits” (pp. 8-37) が収められていたため購入した。他にも興味深い論文が2つ載っている。

数年前に読んだvan de Wetering の2つの著書 Rembrandt: The Painter at Work (Amsterdam University Press, 2009) 及び Rembrandt: The Painter Thinking (Amsterdam University Press, 2016) が共に素晴らしかったという記憶があり、主題を自画像に特化した論文も読みたいと思ったのだった。



これら2著書はそのうち再読するつもり。

Renato Motha E Patricia Lobato, Planos; などを聴く。


5:30 起床。NY市場をチェック。

グラス一杯の水を飲んで柱サボテンとボトルツリーをヴェランダに出す。

シャワー。

珈琲を淹れる。オーガニック豆 20g、260ml。飲みながら読書。

スロージョギング。ゆっくり腕立て伏せ10回x5セット、合計50回。

9:00-9:30 第一食。自炊。マグネシウム (にがり顆粒 2g)、ビタミンB (Dear-Natura Mix)、ビタミンC (L-アスコルビン酸 1.5g)、ビタミンD3 (Health Thru Nutrition 10,000Iu)、ルテイン、ゼアキサンチン、コリンサプリ6錠、イヌリン粉末 5g、グリシン粉末 3gを摂取。

ストレッチ。ホットココア(オーガニック、非アルカリ処理)。

絵画、織物、器、立体作品、をゆっくりじっくり見て諸感覚を更新する。

Organic Psyllium Whole Husk Fiber 5g を水に溶いて飲む。

15:30-16:00 第二食。自炊。亜鉛 (Nature Made 10mg)、ビタミンC (L-アスコルビン酸 1.5g) を摂取。

オーガニック生姜粉末を溶いた熱い生姜湯を飲む。

総脂質摂取量約 155g  (オーガニック・エクストラバージン・コールドプレス・ココナッツオイル 50g、MCTオイル (C8) 10g、オーガニックエクストラバージンオリーブオイル 30g、魚から25g、アボカドから18g、マカダミアナッツから 25g、えごまの実から 4g、他)。

総野菜摂取量約 900g。

総食物繊維摂取量 50g ほど。

総タンパク質消化吸収量 50g 程度。

摂取 Net Carb (炭水化物マイナス食物繊維) 量約 50g。

マグネシウム (にがり顆粒 1g) を摂取、coconut oil pulling、軽いストレッチ、腹式呼吸、就寝。
)

コメント

このブログの人気の投稿

カーラ・ブレイ & スティーヴ・スワロウ (1)

白帆ひろみ 個展を八王子で観る

ケトパンのピタパン風サンドウィッチ、カリフラワーライスドリア