ウィリアムモリス 珈琲&ギャラリーで贈り物を買う
(
某日。
定期的に行く渋谷のウィリアムモリス 珈琲&ギャラリーにお邪魔する。
いつものようにモカを飲みながら店主さんと話す。
今月展示である Werksatt Spiel-Ideen 加賀美まき 作品展『箱とカッパン』を観る。紙・活版印刷・字体に興味がある人にはたまらない展示だろう。
DM画像両面
作品画像
今回以下のような作品があった。良い作品でバーに飾るのに特に適切だ、と思ったので店主さんに趣味とお店の雰囲気の点からこの作品は大丈夫か問い合わせる。大丈夫とのことなので購入する。
表面にカヴァーがついておらず空気に直で触れる。贈り先のダイニングバーは料理も作り提供しているため、作品の現状のままだと紙が湿気と油ですぐに傷んでしまう。作家さんと相談して、湿気と油をシャットアウトしつつ額縁は観ることができるように、薄いアクリルボックスに作品を入れることになりそう。
ウィリアムモリス 珈琲&ギャラリーを後にする。西武渋谷店に行き、B館8Fの美術画廊・オルタナティブスペースで開催中の「アートスロープ」を観る。
敬称略
三瓶玲奈
矢野顕子、Home Journey Girl を聴く。ニットキャップマン。
マグネシウム (にがり顆粒 1g) を摂取、coconut oil pulling、軽くストレッチ、就寝。
)
コメント
コメントを投稿