「コレステロール神話」 (3) コレステロール値

(
某日。

承前。

Jonny Bowden & Stephen T. Sinatra, The Great Cholesterol Myth, Revised and Expanded (Fair Winds Press, 2020) を読んでいる。

現行の健康診断における血液検査で計測したコレステロール値は、心臓病・心血管疾患の原因ではないばかりかそうした疾患を予測すらしない。こうしたコレステロール値は心臓病・心血管疾患の極めて不十分な予測因子である。“Cholesterol levels, as currently measured, do not even predict heart disease (let alone cause it)” (p. 13).  It is “a very poor predicator” (p. 33).

コレステロール値を下げても人命を救うことには繋がらない。このことは次から次へと研究で示されている。
“Lowering cholesterol does not save lives—and this has been shown in study after study” (p. 13).

例えば総コレステロール値。15万人以上を総コレステロール値別に、160 mg/dL未満、160-199、200-239、 240以上に4分類し、5年間経過観察した研究がある。

なおアメリカ心臓協会 American Heart Association のガイドラインによると、200以下が「望ましい "desirable"」、200-239は「境界型高コレステロール "borderline high"」、240以上は「極めて悪いニュース "bad news indeed"」とされている。

研究結果。総コレステロール値が最も低いグループは最も高い比率で死亡する。全死亡死因率で死亡するリスクはコレステロール値が低いほど高い。準拠グループ (160-199) に比して、全死亡死因率で死亡するリスクは、「境界型高コレステロール "borderline high"」(200-239) の場合には著しく減少し、240以上の「極めて悪い」グループの場合はさらに減少した。対照的に、全死亡死因率で死亡するリスクは160以下の人の場合に最も高い。

The result: “the group with the lowest cholesterol levels died at the highest rate. The risk for dying from any cause whatsoever (called “all-cause mortality”) was highest in the group with low cholesterol. Compared with the reference group (160 to 199), the risk of dying from any cause whatsoever was significantly decreased in the group having the “borderline high” cholesterol of 200-239 and even further decreased in the group having “high” (greater than 240) cholesterol. In contrast, your risk of dying from any cause was the highest of all if your cholesterol was under 160 mg/dL.” (pp. 118-19)

コレステロールは脳の適切な機能のために不可欠である。“cholesterol is needed for proper brain functioning” (p. 59).

コレステロールは免疫にも大きな役割を果たしている。例えばコレステロールは細菌や感染症と戦うのに非常に大きな役割を果たす。サンフランシスコで10万人を15年以上に渡り経過観察した研究によると、総コレステロール値の高い人に比して、低い人の方が感染症によって入院する可能性が遥かに高い。

“Cholesterol plays a big role in helping fight bacteria and infections. A study that 100,000 healthy participants in San Francisco over a fifteen-year period found that those with low cholesterol values were much more likely to be admitted to hospitals with infectious diseases” (p. 28). 

ではLDLコレステロール値は、心臓病・心血管疾患あるいは全死亡死因率の予測因子として、総コレステロール値よりも良いものだろうか。そんなことはない。

平均年齢63歳程度の男女合わせて20,000人をLDL値に従って以下の7つに分類して経過観察した研究がある。分類は80 mg/dL 未満、80-99、100-119、120-139 (準拠グループ)、140-159、160-179、そして 180以上。全体として、LDLコレステロール値が最も低いグループで死亡率が著しく高く、値が高い集団群は死亡率が低い (pp. 119-120)。

Aldo Ciccolini, Satie Piano Works の disk 3 を聴く。


続く。
)

コメント

このブログの人気の投稿

カーラ・ブレイ & スティーヴ・スワロウ (1)

白帆ひろみ 個展を八王子で観る

ケトパンのピタパン風サンドウィッチ、カリフラワーライスドリア