ミヅマアートギャラリーで荻野夕奈展を観る

(
某日。

午後早い時間に外出し、久しぶりに街を目的もなく散歩する。 

普段は目に留まらなかったお店などに入ってみる。例えば20年以上営業しているボタンのお店。店内には世界中のヴィンテージボタンが展開されている。さすがにルーシー・リーによるボタンはなかったけれども。ビンテージのビーズも販売されている。面白い。

しばらく歩かないうちにいくつかお店が消え、新しいお店ができている。

パートナーは紅茶葉のお店に入りいくつかお気に入りの茶葉を購入する。

ここからは別行動に。自分はギャラリーで展示を観に行くことにする。

Pet Shop Boys, Release を聴きながら移動する。


市ヶ谷駅で下車し、ミヅマアートギャラリーに行く。荻野夕奈による個展「Silent Tales」が開催されている。

到着してみると、作家と美術ジャーナリストによるトークイベントがもうすぐ始まるところだった。カメラなどの機材や椅子が設置され、すでに何人か着席している。そのため、作品群をある程度の距離をとって正面から観ることはできなかった。

調べずに行くとこういうことになる。

それでもトークイベント開始直前まで観て作品の写真を撮る。

1900x4500(mm) トークイベント用の椅子を見ると作品のサイズ感がわかる。


この作品を鑑賞のための適切な距離を確保して設置できる部屋や場所のある家はそうないだろう。

他の作品群









エントリー「Art Fair Tokyo 2023 (3)」で触れたように、今年のAFTにミヅマアートギャラリーから出展している。それを観た時にも、また昨年の日本橋三越での個展を観た時にも思ったこと。ここ2年ほどの間に画風というか画面の質が劇的に変化している印象を持つ。変化途上なのだろう。

6:00起床。NY市場終値をチェック。

グラス一杯の水を飲んで柱サボテンとボトルツリーをヴェランダに出す。

シャワー。

大きめのカップに珈琲を淹れる。オーガニック豆 20g、260ml。飲みながら読書。

スロージョギング。

9:00-9:30 第一食。自炊。マグネシウム (にがり顆粒 2g)、ビタミンB (Dear-Natura Mix)、ビタミンC (L-アスコルビン酸 1.5g)、ビタミンD3 (Health Thru Nutrition 10,000Iu)、亜鉛 (Dear-Natura, 14mg)、ルテイン、ゼアキサンチン、コリンサプリ6錠、イヌリン粉末 5g、グリシン粉末 3gを摂取。

ストレッチ。ホットココア (オーガニック、非アルカリ処理)。

作業、読書、音楽。

外出。
)

コメント

このブログの人気の投稿

カーラ・ブレイ & スティーヴ・スワロウ (1)

白帆ひろみ 個展を八王子で観る

ケトパンのピタパン風サンドウィッチ、カリフラワーライスドリア