ファーガス・マカフリーなどで展示を観る
(
某日。
横浜での用事があり外出する。
Avishai Cohen, Almah を聴く。
開催中の、8人によるドローイング展「Seeing without a seer」を観る。「seeing without a seer 見るものなくして見る」というのは西田幾多郎による言葉。出展作家はジョー・ブラッドリー、セシリー・ブラウン、サム・フランシス、 マーシャ・ハフィフ、中西夏之、ブライス・マーデン、 サイ・トゥオンブリー、吉原治良。
額装表面への反射・映り込みが酷く撮影が難しい。
モカを飲みながら店主さんといろいろお話をする。
アクリル、キャンバス。
Crisp Salad Worksで第2食目を摂る。The Cal-Mexをベースに、ほうれん草をケールに変更、クルトンをサンフラワーシードに変更、オリーブオイル・ブラックビーンズ・塩胡椒を追加して食べる。
カフェで読書。
バーに立ち寄り、カルヴァドスソーダ1杯、シングルモルトウィスキーをストレートで4杯飲んで帰宅する。
6:00起床。NY市場終値をチェック。
グラス一杯の水を飲んで柱サボテンとボトルツリーをヴェランダに出す。
シャワー。
大きめのカップに珈琲を淹れる。オーガニック豆 20g、260ml。飲みながら読書。
ゆっくり腕立て伏せ10回x 7セット、合計70回。
9:00-9:30 第一食。自炊。マグネシウム (にがり顆粒 2g)、ビタミンB (Dear-Natura Mix)、ビタミンC (L-アスコルビン酸 1.5g)、ビタミンD3 (Health Thru Nutrition 10,000Iu)、亜鉛 (Dear-Natura, 14mg)、ルテイン、ゼアキサンチン、コリンサプリ、タウリンサプリ、イヌリン粉末 5g、グリシン粉末 3gを摂取。
ストレッチ。
外出。帰宅。
マグネシウム (にがり顆粒 1g) を摂取。
Coconut oil pulling、軽くストレッチと腹式呼吸、就寝。
)
コメント
コメントを投稿