藤川孝之展で多彩さに、井澤由花子展で変化に、驚く
(
某日。
午後に横浜で用事があり外出する。
突然 King Crimson, Starless and Bible Black を聴きたくなり、聴きながら移動する。
無事用事を終えて移動する。渋谷駅で下車し、いつものようにウィリアムモリス 珈琲&ギャラリーに行く。モカをオーダーする。今日はほぼ満席で店主さんがとても忙しく普段のように話すことはしなかった。帰り際に少しお話しして出る。
西荻窪に出る。ヨロコビtoギャラリーに向かう。開催中の藤川孝之展「歌うように」を観る。
作家の言より引用。
「歌うように、日々絵を描きました。その時の気持ちを込めて。
シンプルな構成のもの、多色なもの、コントラストの高いもの、低いもの。
ユーモアのあるもの、言葉で説明できないもの。
多くは水張りした画用紙に顔料や黒インクを使って。」
多彩な作品群に驚く。
歩いてギャラリー フェイストゥフェイスに向かう。井澤由花子展「ウィンド 風の時代 花の記憶」を観る。
4年前の個展とは全く異なった作品群に驚く。会場には変化がわかるように、以前の作風の作品も展示されている。
以前のもの
今回は、作家にこの3年間でいろいろ変化や思うことがあり、軽やかな筆致に余白のある作品が展示されていた。ギャラリストさんとお話ししたところ、今までの作風にはおそらく戻らない決意というか感覚があるようです、今は変化の真っ最中でハイな状態で描いた作品群です、とのことだった。
変化に驚く。言われなければ同じ作家だとは気付かなかっただろう。
帰り途バーによりシングルモルトウィスキーをストレートで3杯飲んで早めに帰宅する。
6:30 起床。
グラス一杯の水を飲んで柱サボテンとボトルツリーをヴェランダに出す。
シャワー。
大きめのカップに珈琲を淹れる。オーガニック豆 20g、260ml。飲みながらメール、作業、読書。
9:00-9:30 第一食。自炊。マグネシウム (にがり顆粒 2g)、ビタミンB (Dear-Natura Mix)、ビタミンC (L-アスコルビン酸 1.5g)、ビタミンD3 (Health Thru Nutrition 10,000Iu)、亜鉛 (Dear-Natura, 14mg)、ルテイン、ゼアキサンチン、コリンサプリ、タウリンサプリ (1000mg)、ナイアシンアミド (500mg)、イヌリン粉末 6g、グリシン粉末 3gを摂取。
ストレッチ。
音楽、読書。
外出。
帰宅。
ビタミンC (L-アスコルビン酸 1.5g程度) 、マグネシウム (にがり顆粒 2g) を摂取。
Coconut oil pulling、軽くストレッチと腹式呼吸、就寝。
)
コメント
コメントを投稿