オムレツなどを作って読書をしておおはしたくま展を観る

(
某日。

午後に横浜で用事があり13:30過ぎに外出予定。それまでは在宅。

パートナーのランチを作る。


 定期的に作るパートナーお気に入りのレンズ豆のスープ。玉ねぎ・にんじん・マッシュルーム・ニンニクのみじん切り、ターメリックパウダー・カイエンヌペッパー・黒胡椒 (全てオーガニック)、コリアンダーパウダー、をコールドプレストエクストラヴァージンオリーブオイルを入れた鍋で軽く炒めて火を通す。トマトの粗みじん切りを入れてさらに炒める。水とオーガニックのオレガノ適量を入れて2時間ほど、さらにレンズ豆を加えて1時間煮込み、塩麹・ヒマラヤンピンクソルト・黒胡椒。大量に作った。数日分はある。

白菜の浅漬け。適当な大きさに切りジップロックに入れリンゴ酢と塩麹を加えて混ぜるだけ。

冷蔵庫にクリームチーズと豆乳がある。オムレツにする。卵2個、豆乳適量、黒胡椒、塩麹、をボウルに入れて混ぜる。パンにコールドプレストエクストラヴァージンオリーブオイルを引いて玉ねぎのみじん切りを炒める。炒まったら粗熱を取って卵のボウルに入れて混ぜる。クリームチーズは棒状に切っておく。同じパンにコールドプレストエクストラヴァージンオリーブオイルを引いて卵液を入れる。途中で棒状のクリームチーズを置き入れて卵で包む。出来上がり。

美味しかったようで何より。

料理前には読書。



を読み始める。三部作であるThe Biggest Ideas in the Universeの第一作目。

第二作目も発売済み。



そのうち購入しよう。

横浜に向けて外出する。乗り継ぎの交通機関が軒並み遅延している。

到着。手続きをして用事を終える。

またしても乗り継ぎの交通機関が遅延している。

Jeff Parker, The New Breed


を聴きながら移動。

中目黒駅で下車して古書店デッサンdessinに向かう。

到着。2階は展示スペースになっている。開催中のおおはしたくま個展「LONG NOON」を観る。






1階では美術関連の古書を見る。買うか迷った本があったけれども結局購入せずにお店を出る。

またしても乗り継ぎの交通機関が遅延・運転見合わせをしている。本日は珍しく乗車する電車が全て何らかの理由で遅延などしていた。そういう日もある。

帰宅。

6:00 起床。NY市場終値をチェック。

 

グラス一杯の水を飲んで柱サボテンとボトルツリーをヴェランダに出す。

 

シャワー。

 

大きめのカップに珈琲を淹れる。オーガニック豆 20g260ml。飲みながら読書。


スロージョギング。腕立て伏せ10x 10セット。

 

9:00-9:30 第一食。自炊。マグネシウム (にがり顆粒 2g)、ビタミンB (Dear-Natura Mix)、ビタミンC (L-アスコルビン酸 1.5g)、ビタミンD3 (Health Thru Nutrition 10,000Iu)、亜鉛 (Dear-Natura, 14mg)、ルテイン、ゼアキサンチン、コリンサプリ、タウリンサプリ (1000mg)、ナイアシンアミド (500mg)イヌリン粉末 6g、グリシン粉末 3gを摂取。

 

ストレッチ。ホットココア (オーガニック、非アルカリ処理)


料理。休憩、雑用、音楽。


外出。


帰宅。


18:30-19:00 第二食。自炊。ビタミンC (L-アスコルビン酸 1.5g程度を摂取。


オーガニック生姜粉末を溶いた熱い生姜湯を飲む。

 

マグネシウム (にがり顆粒 2gを摂取。

 

Coconut oil pulling、軽くストレッチと腹式呼吸、就寝。

)

コメント

このブログの人気の投稿

カーラ・ブレイ & スティーヴ・スワロウ (1)

白帆ひろみ 個展を八王子で観る

ケトパンのピタパン風サンドウィッチ、カリフラワーライスドリア