グループ展、廣田智代個展、We Make Carpets展を観る
(
某日。
昨日一昨日と外出しておらず、パートナーが外泊中で誰とも話さずに過ごした。そろそろ外出したくなり、本日早めの自宅自炊第二食目を摂ってから外出する。
交通機関を乗り継いで京橋駅で下車する。宝町方面に歩いて池内美術に入る。
開催中の「巧術-日本現代美術の回答 The Answer of Japanese contemporary art」を観る。敬称略。
坂田あづみ
エントリー「仕事をしてグループ展「邂逅 ― 巧術其之拾 ―」を観る」とほぼ同じ出展作家陣。スパイラルという大きな空間での展示では大作が多かったところ、今回は池内美術の空間に合わせて小品群が展示されている。
池内美術を出て歩いて銀座方面に向かう。
NICHE GALLERY by BUND66に入る。別の場所にあった旧Niche Galleryでは時々展示を拝見していたが、こちらに移動後初めて入る。ただ移動したのではなくて、ギャラリーのサイトより引用すると
「ご周知のことと存じますが、ニッチギャラリーの創立者であり画家の西村冨彌先生が2023年12月にご逝去されました。これまで、長く親しんでいただきました皆様に深く感謝申し上げます。
西村先生のご逝去に伴い、中国上海で活動しているART GALLYRY BUND66羽村暁紅がこのニッチギャラリーを引継ぎさせていただくこととなり、NICHE GALLERY by BAND66の名の下、新たな地で再出発することとなりました。
NICHE GALLARYを通じて、多くの作家達を世に送り出してこられた西村先生の意思を引き継ぐとともに、今後、新しい展開をしていきたいと考えております。
日本と中国の力ある作家を双方に紹介する架け橋となれるよう努め、微力ではありますが、アジアから世界に発信していきたいと思っております。」
ということなのだった。
開催されているのは旧Niche Galleryでの展示作家だった廣田智代さんの個展『おだやかな構図』。
作家の言葉
「やわらかな光、静かな空気、ふとした日常の断片。記憶の奥で息づく風景を、筆先にすくい取るように描いた油彩作品たちが並びます。
小さな焦げ跡、風のゆらぎ、止まったままの自転車。見過ごしてしまいそうな瞬間が、画面のなかでゆっくりとほどけていきます。
ぜひ静けさの中に潜む物語を、作品とともに感じていただけたら幸いです。」
ギャラリーを出る。ISSEY MIYAKE 銀座/445 | CUBE に立ち寄り開催中のWe Make Carpets「Fold and Crease (Extended) —折るごとに、重ねるごとに広がるかたち—」を観る。
「We Make Carpetsは、身の回りにある日用品や建築材料を素材に、緻密で独創的なインスタレーションを生み出す創作集団です。膨大な数の素材を一つひとつ注意深く配置して生まれる作品は、複雑でありながらも調和のとれた文様を描き出し、空間を満たす「カーペット」のように広がります。」
「本展では、2024年4月のミラノデザインウィーク期間中にミラノの旗艦店ISSEY MIYAKE / MILANで発表されたインスタレーション「Fold and Crease」を拡張し、新作も加えて展示します。手作業で60,000本の竹串を先端に色づけて、一本一本並べた「Skewer Carpet 2」をはじめ、彼らがイッセイ ミヤケの服づくりに宿るクラフツマンシップ、テキスタイルの特性から着想を得たインスタレーションが、空間に新たな表情をもたらします。
見慣れた日用品が、秩序をもって配置されるなかで、色彩やパターンをまとい、思いがけない視覚的リズムを描き出す——。その光景の奥に見えてくるのは、ものが秘める可能性を問い直すまなざしと、手仕事が織りなす創造力です。日常の素材による非日常的な景色をこの機会にぜひご体感ください。」
6:00起床。NY市場終値をチェック。
グラス一杯の水を飲んで柱サボテンとボトルツリーをヴェランダに出す。
シャワー。
大きめのカップに珈琲を淹れる。オーガニック豆 20g、260ml。飲みながら読書。
腕立て伏せ15回x 10セット。
9:00-9:30 第一食。自炊。マグネシウム (にがり顆粒 2g)、ビタミンB (Dear-Natura Mix)、ビタミンC (L-アスコルビン酸 1.5g)、ビタミンD3 (Health Thru Nutrition 10,000Iu)、亜鉛 (Dear-Natura, 14mg)、ルテイン、ゼアキサンチン、コリンサプリ、タウリンサプリ (1000mg)、ナイアシンアミド (500mg)、イヌリン粉末 6g、グリシン粉末 3gを摂取。
ストレッチ。ホットココア (オーガニック、非アルカリ処理)。
雑用、音楽、読書。
休憩。
14:00-14:20 第二食。自炊。ビタミンC (L-アスコルビン酸 1.5g程度) を摂取。
外出。
)
コメント
コメントを投稿