癌 単細胞生物 多細胞生物 細胞生存戦略 The Cancer Code (5)
(
某日。
承前。
Jason Fung, The Cancer Code (Harper Wave, 2020) を読む。「癌 単細胞生物 多細胞生物 細胞生存戦略 The Cancer Code (4)」の続き。
証拠、続き。
個々の競争と生存という機能を高める単細胞生物の遺伝子は、まさに多細胞生物内で癌を引き起こす遺伝子である。
“Unicellular genes that enhance competition and survival are precisely those genes that cause cancer in multicellular organisms” (p. 251; emphasis in original).
癌において最も顕著にかつ一貫して正常な機能が破壊されている遺伝子は、単細胞生物から多細胞生物への移行期を示す遺伝子、多細胞生物に必須の多細胞間での協働向上の原因となる遺伝子、である。癌変異の数のピークは、単細胞性と多細胞性の交わるところにある。
“The genes representing the transition from unicellular to multicellular life… were the most consistently and noticeably disrupted in cancer. These were the precise genes responsible for enhancing intercellular cooperation” (p. 169).
“The number of cancer mutations peaks exactly at the intersection of unicellularity and multicellularity” (p. 169).
もはや協働することの生存利益がないのであれば、これらの遺伝子は機能しないように破壊される、もしくは癌化した細胞の生存に有利なように変異するのだろう。
上の見方を支持するため様々なデータと参考文献が提示されている。
「The Cancer Code (6)」に続く。
Paul Bley, Open, To Love などを聴く。
グラス一杯の水を飲んで柱サボテンとボトルツリーをヴェランダに出す。
シャワー。
大きめのカップに珈琲を淹れる。オーガニック豆 20g、260ml。飲みながら上記本を含め読書。
スロージョギング。ゆっくり腕立て伏せ10回x5セット、合計50回。
9:00-9:30 第一食。自炊。マグネシウム (にがり顆粒 2g)、ビタミンB (Dear-Natura Mix)、ビタミンC (L-アスコルビン酸 1.5g)、ビタミンD3 (Health Thru Nutrition 10,000Iu)、ルテイン、ゼアキサンチン、コリンサプリ6錠、イヌリン粉末 5g、グリシン粉末 3gを摂取。
ストレッチ。ホットココア (オーガニック、非アルカリ処理)。
As usual, with music on in the background, looked slowly and carefully at paintings, textiles, pottery, cloisonné, and a metal-casting sculpture in home, renewing, giving rhythm and harmony to, my sensations.
Organic Psyllium Whole Husk Fiber 5g を水に溶いて飲む。
15:30-16:00 第二食。自炊。亜鉛 (Dear-Natura, 14mg)、ビタミンC (L-アスコルビン酸 1.5g) を摂取。
総脂質摂取量約 155g (オーガニック・エクストラバージン・コールドプレス・ココナッツオイル 40g、MCTオイル (C8) 10g、オーガニックエクストラバージンオリーブオイル 20g、魚から25g、アボカドから18g、マカダミアナッツから 35g、えごまの実から 4g、他)。
総野菜摂取量約 900g。
総食物繊維摂取量 50g ほど。
総タンパク質消化吸収量 50g 程度。
摂取 Net Carb (炭水化物マイナス食物繊維) 量約50g。
オーガニック生姜粉末を溶いた熱い生姜湯を飲む。
マグネシウム (にがり顆粒 1g) を摂取、coconut oil pulling、軽くストレッチ、就寝。
)
コメント
コメントを投稿