Blum & Poe 東京、ウィリアムモリス 珈琲&ギャラリー、に行く

(
某日。


都立大学駅から横浜方面に向かう。

横浜での用事を終える。

Prefuse 73, Vocal Studies + Uprock Narratives を聴く。 日本盤限定ボーナストラックも非常に良い。


小田急線〜地下鉄千代田線に乗車して明治神宮前駅で下車し、原宿駅そばの Blum & Poe Gallery に行く。開催されているMichael Ho, Su Yu-Xin, and Hiroka Yamashita マイケル・ホー、ス・ユーシン、山下紘加、によるグループ展を観る。3人とも1991年生まれとのこと。

敬称略

山下紘加





油彩、キャンバス(麻)

マイケル・ホー



油彩、アクリル、キャンバス

ス・ユーシン




火山灰、岩絵具、貝粉、土、アクリル、など多彩な素材

ギャラリーを出て人混みの中を渋谷まで歩く。

ウィリアムモリス 珈琲&ギャラリーに行き、モカを飲みながら店主さんとお話をする。いつもありがとうございます。

今回の展示は ふじくらみほ作品展「とおく ちいさく またたく」。





ガラス絵。2枚のガラス、油彩。キャンバスに油彩の場合とは反射の色彩が異なるようだ。

お店を出て Crisp Salad Works で本日2食目を摂る。The Cal-Mexをカスタマイズしたもの。ほうれん草をケールに変更し、クルトンの代わりにブラックビーンズ、オリーブオイル、塩胡椒、そしてルッコラがあったのでそれも追加する。

サンコーストゴールドのマカダミアナッツオイルを購入して帰宅。最近はエクストラヴァージンオリーヴオイルよりも多用している。どちらのオイルも風味は好みでオレイン酸を適量含んでいる。パルミトレイン酸とオメガ6の含有量を考えてマカダミアナッツオイルを選んでいる。

14,000歩ほど。

マグネシウム (にがり顆粒 1g) を摂取、coconut oil pulling、軽くストレッチ、就寝。
)

コメント

このブログの人気の投稿

カーラ・ブレイ & スティーヴ・スワロウ (1)

白帆ひろみ 個展を八王子で観る

ケトパンのピタパン風サンドウィッチ、カリフラワーライスドリア