横浜で用事のあと目黒でグループ展を2つ観る
(
某日。
午後に横浜で用事がある。それまでは在宅。
横浜に向けて外出する。
Pet Shop Boys, Yes
を聴きながら。
交通機関を乗り継ぐ。タイミングが良かったのか時間的にそうなのか、全ての交通機関で座ることができる。音楽を聴きながら目を閉じる。眠るわけではないけれども余計な視覚情報が入力されて疲れないように。
到着する。手続きを済ませて入る。
用事は30分ほど。最近は特にこちらからやることもなく時間を過ごしているような気がする。仕方のないことなのだろう。
手続きを済ませて出る。
雨がポツポツ降り出してくるも傘が必要なほどは降らずに交通機関に乗る。
移動する。都立大学駅で下車する。
newtonという額縁店が開業55周年記念の特別企画展「newton55周年特別企画展 新色」を開催している。会場は同店と同店のすぐそばにある展示スペースnoie extent。
参加作家は敬称略で 網代幸介・栗原由子・田中紗樹・平澤摩里子・ミロコマチコ・横山雄、の各氏。
自分は横山さんの作品を1点所蔵している。そのことについては作品画像とともにエントリー「中目黒で横山雄個展を観てマッチ箱を買う」で記している。
観る。敬称略
横山雄
次の作品はnewtonで展示されているジークレー印刷
網代幸介
栗原由子
次の作品はnewtonで展示されているジークレー印刷
ギャラリーを出る。続いて歩いてすぐの場所にあるKatsuya Susuki Galleryに行く。
開催中の「Ballet meets Art vol.3」を観る。「東京バレエ団による12回目となる「めぐろバレエ祭り」の開催を記念して、... 12名の若手アーティスト達が参加して、「バレエ」をモチーフとした作品によるグループ展を開催いたします。」とのこと。
参加アーティストは際 恵理 / Eri Kiwa; 銀色 なつみ / Natsumi Giniro; 久保田 華布☆ / Kaho Kubota ☆; 蔡 云逸 / Cai Yunyi; ソン・テソン / Son Tae-sun; 珍熙. / Jini; 髙橋 冴 / Sae Takahashi; 古屋 湖都美 / Kotomi Furuya; 星野 明日香 / Asuka Hoshino; 正村公宏 / Kimihiro Masamura; 増田麻由 / Mayu Masuda; 吉野叶音 / Kanato Yoshino (敬称略)
作品を幾つか。作家名は省略
6:00起床。NY市場終値をチェック。
グラス一杯の水を飲んで柱サボテンとボトルツリーをヴェランダに出す。
シャワー。
大きめのカップに珈琲を淹れる。オーガニック豆 20g、260ml。飲みながら読書など。
腕立て伏せ10回x 10セット。
9:00-9:30 第一食。自炊。マグネシウム (にがり顆粒 2g)、ビタミンB (Dear-Natura Mix)、ビタミンC (L-アスコルビン酸 1.5g)、ビタミンD3 (Health Thru Nutrition 10,000Iu)、亜鉛 (Dear-Natura, 14mg)、ルテイン、ゼアキサンチン、コリンサプリ、タウリンサプリ (1000mg)、ナイアシンアミド (500mg)、イヌリン粉末 6g、グリシン粉末 3gを摂取。
ストレッチ。ホットココア (オーガニック、非アルカリ処理)。
音楽、雑用、youtube、休憩。
外出。
)
コメント
コメントを投稿