西荻窪で複数作家の作品群を観る (2)
(
某日。
前回「西荻窪で複数作家の作品群を観る (1)」の続き。
Gallery Face To Face でのグループ展「境界 Part 1」を観ている。敬称略。
井澤由花子
北嶋勇佑
展示での作品撮影は不可という作家さんの作品群もある。
自分が観る前に自分のパートナーもギャラリー来訪してこの展示を観ている。大好きな作家さんが作品を展示していたからだ。その作家ご夫妻が在廊というタイミングで、パートナーはその作家さんの2作品を購入していた。作家ご夫妻とお話しもできたようで何よりだった。
その作家さんは田中玲子さんという。自分も1つ作品を持っている。リンク先のDM画像に写っている作品である。
サイズとしては小さいけれども、スケール感としては空が大きく広がり風が吹き雲が動いているのだった。自分が持っているのは雲だけの作品シリーズの一つで、雲のみでも全く見飽きることがない。作品完成までの過程を伺うと、とても長い時間を要していることがわかる。
以前のエントリー「夕焼け空を見ることができなくなった」でパートナーが所蔵している田中玲子さんの作品のうちの1つを紹介した。写真では作品の良さを捉えることはできないのだが、画像を再掲する。そのうち他の所蔵作品画像も掲載する。
Miles Davis, Kind of Blue を聴く。
15,000歩ほど歩いた。
マグネシウム (にがり顆粒 1g) を摂取、coconut oil pulling、軽くストレッチ、就寝。
)
コメント
コメントを投稿