オートファジー・健康・病 (5)

( 某日。 「 オートファジー・健康・病 (4) 」の続き。 James W. Clement, The Switch: Activate Your Metabolism for A Healthier Life (Simon & Schuster UK, 2019) を読む。 John Taylor Trio, Decipher をかけながら。 常にオートファジー catabolic状態にいるのが良いわけではない。Anabolic な状態に入るのが必要な時もある。生活サイクルへの示唆が記されている。 今のところ、完璧なcatabolic-anabolic パターンについての意見の一致はない。著者によれば、最新の研究が示すのは、1年を月単位で12分割しcatabolic 8 対 anabolic 4 で生活するのが最も健康的ということらしい。8対4の分割の仕方は人それぞれで。 “there’s no consensus on a perfect catabolic-anabolic pattern to follow, but in lieu of new studies, I think the 8-to-4 ration is the healthiest” (p. 217). “a catabolic state about eight months out of the year and an anabolic state the other four months… however you want to break it down” (p. 229). 1週間単位でのタンパク質摂取量について。英米の標準体型に基づいているから標準体型の日本人には完全には当てはまらないかもしれないけれども。 卵や乳製品を含む動物性タンパク質摂取量を今よりも遥かに減らすこと。ただしオメガ3が豊富な魚類の摂取は減らす必要はない。肉摂取量週225g以下への制限を目指すこと。 “Eat a lot less animal protein, including eggs and dairy products (but excluding omega-3-rich fish).” “Try to limit your w...